はじめまして!
こんにちは!
DIY超初心者の『あや』です。
2人の女の子(7歳、4歳)の母親で、
家事育児しながらウェブ制作、デザインなどの在宅ワークをしています。
今日は自己紹介もかねて、私がDIYにハマった理由を書いていきたいと思います!
HSP気質、自己肯定感が低い自分が嫌になる…
私は、世間でいうHSPだと思います。
あまりこの言葉は好きではないし、もっと何事も前向きに、
いつも穏やかで、いい意味でいろんなことが気にならない性格になりたいといつも思っていました。
そういう自分になりたくて、他人からはそうみられていると思います。
そしてそう思われるように生きてきました。(それに気づいたのはホントに最近…それまではそれが自分だと思っていた…泣)
本当の自分を隠すように生きてきた私ですが、
子どもができてから、とてつもなく生きづらくなってきてしまったのです!
人にいろんなことを頼むのが苦手。
自分の思いを言葉にするのが苦手。
おまけに伝え方がへたくそ。
子育ては、これができないとかなりしんどいことになってしまいます。
そんな自己肯定感の低い私。
え!ちょっとまてちょっとまて。子どもにだけはこんな風に生きて欲しくない!!
と、限界がきたときにそう思ったのです。
そこで、もっと自分らしく生きようと好きなことを探したり、
何かビジネスを始めようとしたり…
でも飽き性な私。
なーんも続きません(笑)
そして、圧倒的な自分に自信の持てないこの感じ…
仕事をしたくても、
子育てと仕事を両立することなんてこの不器用でメンタル豆腐な私にできる?
何をするにしても不安で不安でしょうがなくって、
失敗したらどうしよう。旦那にどんな顔されるかな。親はなんて言うかな…
私が失敗してイライラして落ち込んで、子どもに悪い影響を及ぼすんじゃないか…
ウジウジウジウジ考えて結局前に進めずにいました。
突然始まった『家づくり』が転機に
突然、夫が
「家を建てよう!」
そう言いだしました。
私の家購入に対する考え方は、
まぁ今すぐじゃなくてもいつかは小さな中古のおうちを買って、
少しずつ自分たちでセルフリフォームしたり、
DIYしたりしてのんびり暮らしていきたいなぁ〜
このくらいの感覚。
その頃長女はまだ3歳で、
ちょうど幼稚園に入園する前。
入園する幼稚園ももう決まっていました。
お腹には次女がいて、
臨月の真夏、歩いて20分ほどの幼稚園まで
月一回のお試し保育にスイカみたいなお腹とその中にいる次女ともうすぐ3歳になる長女と一緒に大汗かきながら、
時にはベビーカーに乗ってくれず、
抱っこ抱っこ~と大泣きする長女を
このまま次女が生まれてしまうんじゃないか!?
と心配しながら抱っこして幼稚園まで行っていたものです。
それからしばらくして、無事に次女が生まれました。
お宮参り、長女の七五三、なんやかんやイベントもあって2人の可愛い子どもたちとの暮らしは楽しくもあり、
とても大変な日々でした。
そんな中で突然夫が言い出した
「家を建てよう!」
それから私たちの週末おうち見学の日々が始まったのです。
それだけなら良かったんです…
以前夫と、家は長女が小学校に入るまでくらいに買えたらいいな~と話していました。
頭金も貯めたかったし、
とにかく今は2人の子どもたちのことで頭も体もいっぱいいっぱい!
次女は絶賛授乳中で、
赤ちゃん返りしている長女のケア。癇癪もすごい。
その長女の幼稚園ももう決まってる。
うん、絶対買うのは今じゃないよね。
そう思っていたのに…
おうち見学しているうちに、とあるハウスメーカーの営業さんが、建売物件なら、すぐに買えますよ〜!
「これなら幼稚園入るまでに買えるかも!?」
夫がこんなこと言い出したw
ん?今じゃないよね?と思いつつスルー。
そう、スルーしてたのに…なんやかんやありまして結局家を建てることになりました(笑)
え?いきなりなんでやねん!?
って感じですが、(笑)
その理由を説明すると長くなるので、またの機会に書きますね😊
セミオーダーハウスという選択
家を購入するタイミングとしては、子どももまだ小さく、家計も夫一任馬力だったため、
注文住宅という選択はありませんでした。
私は、前からからインテリアや家に興味があり、
雑誌を買ったり図書館で本を借りたり、インスタを見たり…
どうせ高いお金払って新築で家を買うなら、
自分好みの家にしたい!!
でも今の私たちにとって高いお金を出して注文住宅を建てるのは見栄でしかない…
それならば中古住宅をコツコツ自分たちの思い通りに改造しながら住みたい。
これが私の本音でした。
しかーし、とにかく新築が欲しい夫。(夫が新築にこだわる理由もまたあるのです…)
それを天秤にかけたとき、
私は自分の意見を我慢して、夫の名義で家を買うんやし、夫の好きなようにしてもらおう。
と、その時感じた自分の声を押し殺しました。
そして始まった家づくり。
私たちは、親の反対もあり一時は白紙に戻されつつも
セキスイハイムの営業さんの熱心さに負け、
セミオーダー住宅という選択をし、家を建てることに。
セミオーダー住宅(売建住宅)とは、間取りはもうすでに決まっていて、
建売住宅とは違い、インテリアのテイストやキッチンのカラー、建具の種類やカラーは自由に選んでいいですよ~
というもの。
地鎮祭もできるし、何より建てたばかりの新築に住めるのに注文住宅よりかなり安い価格で家を建てることができる、
間取りにこだわらなければとってもオイシイ物件なのです。
夫とインテリアの好みが合わない事件勃発!そこで学んだこと
家を建てる時、夫は
「インテリアは全部好きにしていいよ~」
と言ってくれていたのに
蓋を開けたら、ま~口出ししてくるんですよねw
私はインテリアが好きなのに、
自己肯定感が低いからか
旦那に少しでも否定されると
自分のセンスに自信が持てなくなりました。
とにかくいちいち言われたことを気にしていました。
本当は好きなようにしたいのに、
みんなで暮らす家なんだから、
自分の趣味ばかりを通すのはわがままなんだろうか。わがままな自分はダメだ、
という感じで。
私は昔から人にも親にもわがままを言わない性格でした。
私も、自分のことをそう思っていました。(なんでも受け入れられて、相手に合わせられる人間だと思い込んでいた)
良く言えば融通が効く、悪く言えば自分の意見がなく流される。
旦那とはインテリアの趣味がまぁ合わなかった。他のことならそれなりに合わせることができたんだろうけど、
インテリアに関しては好きだからこそ、旦那の趣味に合わせたい気持ちと、譲りたくない気持ちがものすごく葛藤して、本当に辛かった。
(インテリアは決めていいよって言ったのになんで口出ししてくんの??…でも、新築に住むのは旦那の唯一の願いだしなぁ…)グルグルグルグル…
旦那は、一般的にあまり欲のない人間です。
酒、タバコしない、服もほぼ買わない、ただ、生まれ育った環境が複雑だったこともあり、あったかい家庭を持ってキレイな家に住むことが唯一の欲しいものだと普段からよく言っていました。
そんな旦那の気持ちを考えると、家族みんながくつろげる家を第一に考えることを優先させることが正しいと思っていました。
でも、家族のためにはこれでいいのだ!という自分と、
私の意見ももっと聞いてよ!という自分がすごく葛藤していました。
ここで気づけたことは、
自分はものすごいわがままな性格なのに、今までその自分を出すのをずっと我慢してきたんだ、わがままで、自分勝手で、他人を振り回す自分は、ダメな自分だから、出てきたらダメ!という形で蓋をしていたんだ、ということ。
最近、生き辛いなぁと思っていた原因がここにあった!
そう気づけたとき、本当にホッとしたような、全て許されたような、不思議な感覚に陥りました。
本当の自分の声を聞こうとしてなかったんだ!自分は、自分がわがままと思っているそれとは比べものにならんくらい、ドン引きするぐらいわがままで欲深い人間だったんだ…‼︎ 本当は、今住んでる地域じゃなくて、前のアパートの近くが良かった。
自分たちで土地を探して、おしゃれな工務店さんで、自分の好きなように建てたかった。
インテリアの分のお金ももっと置いておきたかった。
この意見を全部通していたら、今とは違うところで生きてだだろうな~。
ただその時はその覚悟がなかったんです。責任を負うという覚悟が。ただそれだけ。
地元じゃない土地で自分たちで土地を探す自信もなけりゃ、工務店で建てたはいいが、工務店が潰れてアフターケア出来ず…
そんな状況になって責められるのが怖かった。
自分ってずるいな~。
他人の意見を優先させて、しおらしくてとってもいい人♡
という皮を被った、責任逃れしたい、ただのビビりのずるい人。
私の中では、今のおうちは旦那のため(本当は自分の保身のため)に妥協した部分の多い家。
それはそれで一生懸命考えたから後悔はしていない。
旦那はこの家が大好き。
でもきっと旦那は、私の希望がたくさん詰まった家だと思っているだろうな~笑
面白いことに、趣味はどんどん変わるもので、家を建てるまでの間にもインテリアの好みがコロコロと変わっていっていた笑
そして家を建てて3年経った今も好みはどんどん変わってきている。(ナチュラルでシンプルというテイストが基本という部分は変化なし)
それは旦那も一緒。最初は社長の邸宅みたいな、すんごいラグジュアリーな感じのインテリアが好みだった旦那も、どんどんナチュラルよりになってきていますw
DIYにハマった理由
やっとDIYにハマった理由までたどりつけました汗
書いていたら熱くなって、つい長くなってしまいました汗
旦那とインテリアの好みが違う
という経験をして、自分の気持ちと向き合うことができて、
自分は本当は、
どんな家でも住めればいいや~
という適当さとは真逆にあり、とんでもないこだわりとわがままの塊野郎だということがわかったことで、(笑)
『自分』をもっと知り、『自分』の意見ももうちょっと優先させてあげよう。
と思えるようになりました。
きっと、いろいろあったこの家づくりは、この経験を通して
『もっと自分を知って、自分の気持ちも聞いてあげよう』
ということを学びなさいということだったんだな、と都合よく解釈していますw
ずーっとずーっと考えてきたインテリアの事。
家を建てて3年経った今、急に火が付いたように湧き出てきた
インテリアをもっと自分の好みにしたい!!
という気持ち。こんな気持ちになるなんて滅多とないこと。
自分のこの気持ちを、今聞いてあげないでいつ聞くんだ!?
いつ叶えてあげるんだ!?
これ叶えてあげないと、きっと私は死ぬときに後悔するだろう。
と思い、ずっと閉じ込めていた
DIYしたい!!もっと自分らしく生きたい!!
自分の頭の中を表現したい!!
という気持ちのままに行動することにしました。
物理的に、金銭的に失敗するかもしれない。
もしかしたら家族に迷惑をかけるかもしれない。
いいんです。もう夫に何を思われてもw
他人の意見ばかり優先させる私はもうここにはいないんですw
誰かと比べて素晴らしくなくていいんです。
今、私にしかできなことってなんだろう??
どんな小さいことだっていいんです。
私は、周りのママたちがこなしている子育てしながら外でパートに出る
ということがどうしてもできなかった。
何かがきっかけで夫婦喧嘩になったとき、
「周りの人みんなやってるやん。もっとやって欲しい。」
旦那にはこう言われました。めちゃくちゃショックで、今でも思い出しては心が苦しくなるけど、
正直、世の中のほとんどの旦那さんはこう考えてるだろうなと思います。
だから、旦那に理解してもらおうという考えは捨てましたw
男と女はお互いに宇宙人と接するくらい別の生き物らしいし、
理解してもらおうと思うだけ時間の無駄。それなら私が好きなことをして、言いたいこと言って(もちろん、いい方は考慮します)ニコニコ笑顔で生き生きと暮らしていた方がいい。
もしそれで旦那が離れていくようであればそれはそれで全然かまわない。
というか、私だって旦那のすることに文句言ったりすることもあるのでお互い様なんですよね(笑)
この世の中で素晴らしいとされていることができないとダメ、当たり前のことができない自分はダメ、
というしみついた固定概念をぶっ壊し中の私ですw
私らしく、子どもも旦那も、自分も大切にして生きていきたい。
常にこれを考えています。
DIYを通して、みなさんに伝えたいこと
みなさんに伝えたいこと、それはDIYじゃなくても
自分の気持ち、本当に好きなことを大切にしてほしいということ。
つまり、もっと自分を大切にして欲しいということ。
自分の子どもに対して、「好きなことをしてはいけません!!」
とは言わないのに、自分のしたいことや自分の意見は息をするように我慢してしまってることが多いはず。
日々家族や他人の目を優先しすぎて自分が我慢していることすら気づいていない、
日常を変えたいのに、自分の好きなことすらもわからない。
小さいときに何が好きだったかなど思い返してみて、小さなことからでもいいので始めてみるとその感覚がよみがえってくると思います。
もちろん、好きなことを無理やり探してください!と言っているのではないのでご安心を。
好きなことがなくて幸せな時間を過ごせている人は、その状態が一番好きなんですよね。
でもモヤっとするものがあるのならば、今自分と向き合うタイミングだと思います。
無理な我慢は人を意地悪にし、人のせいにする人間を作る、
と考えています。(自分の体験を通して肌で感じております…)
今、自分が建てた家を好きなれない…
インテリアが気に入らない…
どうしてもほかの素晴らしい家と比べてモヤモヤしてしまう…
そう思ってても大丈夫!!
どんな家でも、どうとでもなる!どんだけ古い家でも、
住んでいる人次第で、とっても素敵な家に変化する!
ないものに目を向けるのではなくて、
今あるものに感謝して、自分の大好きな空間に変化できる家にしていきたいですね(o^―^o)
そして、変化と失敗を怖がらず、
そんなに完璧じゃなくてもいい、DIYのような人生を歩んでいきたいと思っています!
それが私の価値観です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
これからは、DIYをして自宅が変化していく様子や、
のんびりゆとりのある生活を送るために工夫したこと、
DIY、子育て、夫婦関係を通して学んだことなどを投稿していきたいと思っているので、
興味のある方は是非遊びにきてください(^▽^)/
後は、仕事でWordpressを使ったウェブサイトの作成や、デザインなども在宅で行っているので、
在宅での仕事の様子などもアップできたらな~と考えております!
よろしくお願いします(o^―^o)